みなさんこんにちは!生徒会です。

8月20日に行われました2025年度の生徒会主催夏イベント「夙川夏物語」。

今から「夙川夏物語」の様子について紹介させていただきます。

今年の夏イベントではステージ発表、水遊び、ナイトウォーク、食堂の特別メニューの販売を行いました。

まずはステージ発表の様子です。

 

ステージ発表では吹奏楽部、軽音楽部、有志の発表がありました。

開場前から行列が出来ていました。

次は水遊びの様子です。

水遊びでは当日の準備の様子から紹介させていただきます。

準備では生徒会生徒がプールや水風船、水鉄砲などの準備を行っていました。

開催後にはプールに入っている生徒もいて見るからに気持ちよさそうでした。

次に食堂メニューについて紹介させていただきます。

「夙川夏物語」当日は非常に暑かったです。

そのような中、食堂では冷やしパイン、アイスクリーム、冷やし中華などを特別販売しました。

特に冷やしパインが程よくひんやりとしていて生徒には人気でした。

最後にナイトウォークの様子です。

ナイトウォークではお化け屋敷となった校内を参加者がスタンプラリー形式でまわりました。

とても怖い仕掛けがたくさんあり、同じグループの悲鳴を聞いて驚いている人もいました。

このナイトウォークでは準備を1学期から行い、万全な状態で挑むことが出来ました。

長くなりましたが以上で「夙川夏物語」の紹介を終わります。

カテゴリー