J1スプリングキャンプ・K1/S2オリエンテーション合宿③

高等学校

中学校

4月18日(金)~20日(日)の2泊3日で、J1(中1)学年はスプリングキャンプを、K1/S2(高1)学年はオリエンテーション合宿を実施。最終日J1生は飯盒炊さん、K1/S2生は集団行動の発表を行い、仲間との絆を深めました。

J1生の3日目は、飯盒炊さんを行いました。班ごとに役割分担し、協力しながらカレーを作ります。火起こしにも挑戦しました。

具材を切り火加減に気を使いながら、炒めていきます。おいしいカレーを作ることができ、全員でいただきました。

午後は濱田ファームを訪問。玉ねぎの収穫体験をしました。新鮮な玉ねぎを自ら収穫することで、農業の大切さや兵庫県の特産品について理解を深めることができました。

K1/S2生の最終日は、いよいよ集団行動・学園歌のクラス発表です。どのクラスも一生懸命パフォーマンスを行って素晴らしい発表となりました。

その後、集団行動の結果発表を行いました。仲間と協力して取り組んだ集団行動を通して、クラスの絆が一層深まりました。

最後は大塚国際美術館へ。鑑賞ルートが約4kmある館内を班に分かれて見学します。生徒たちは1,000余点の絵画を熱心に鑑賞していました。