文化部の文化祭準備、大詰めに

高等学校

中学校

いよいよ今週末、6月14日(土)・15日(日)に文化祭が開催されます。今年も多彩な企画が盛りだくさん。各クラスの教室展示や模擬店、文化部によるステージ発表や作品展示など、見どころが目白押しです。放課後には、生徒たちが準備や練習に精を出す姿があちこちで見られ、学校全体が文化祭モードに包まれています。

吹奏楽部は音楽室でリハーサル中。幅広いジャンルの曲を演奏し、来場者に楽しんでもらえるよう心を込めて準備を進めています。

美術室では、美術部の生徒たちが作品の仕上げに取り組んでいました。約1か月かけて描いてきた力作が、ついに完成に近づいています。

茶道部は、先輩が後輩に丁寧に着付けを教えていました。文化祭当日は、来場者がお茶を点てる体験ができるブースを用意しているそうです。

講堂で練習に励んでいるのは軽音楽部。バンドメンバーが集まり、当日の立ち位置や音量の調整など細かい部分まで念入りに合わせて練習していました。