ICTを活用した実践的な情報の授業

高等学校

K1/S2(高1)学年の情報の授業では、一人1台配布されている制パソコンや制携帯(スマートフォン)を活用しています。この日は、情報の伝達の仕組みや光・色の三原色について学び、最後に制携帯を使って、その日の学びを定着させる確認テストに取り組みました。

全教室に設置されたプロジェクターとスクリーンを活用し、視覚的に分かりやすい授業を展開しています。ICT機器を効果的に取り入れ、生徒の理解を深める工夫が随所に見られます。

授業の終盤には、教科担当による確認テストが行われました。生徒たちは制携帯を使い、クイズ形式で楽しくその日の学びを振り返っていました。