暑さと上手につきあう 夙川の部活動

高等学校

中学校

夏休み中も、校内外のあちこちで部活動が活発に行われています。炎天下での活動もあるため、水分補給や時間調整など熱中症対策をしながら、目標に向かって全力で取り組んでいます。

グラウンドでは、水分補給をはさみながら、サッカー部がコーチのパスを受けてシュート練習に励んでいました。力強いシュートを繰り返し放ち、技術の向上を目指していました。

野球部は、バドミントンの羽を使ったユニークなミート練習に取り組んでいました。声を出しながら集中してスイングを繰り返し、バットコントロールの向上を目指していました。

室内では、バドミントン部がネット際やライン際のショットに対応する練習を繰り返していました。鋭いスマッシュも飛び交い、緊張感あるラリーが続いていました。

空手道部では、先輩が後輩に形を丁寧に指導。正しい動きができたときには「ナイス!」と声がかかり、和やかな雰囲気の中で練習が進められていました。