好奇心を育む 探究授業

中学校

J1(中1)・J2(中2)学年では、週替わりで理科・数学・英会話に挑む「探究授業」を実施しています。実験や対話を取り入れた発展的な学びを通して、生徒たちは主体的に考える力を磨き、普段とは異なる学びに意欲的に取り組んでいます。

J2学年の探究数学では「確率」をテーマに学習。コインを100回投げて表が出る確率を体感したり、カードの実験で同色が揃う確率を確かめたりと、実際に体感しながら楽しく学びました。

J1学年の理科探究では、ちりめんじゃこに紛れるチリメンモンスターを観察しました。時期の異なる標本を比べて違いを見つけ、仮説、観察、考察を行いました。