2025年度第3回高校入試説明会・見学会

高等学校

11月8日(土) 今年度3回目となる夙川高校の入試説明会・見学会を開催しました。今回の説明会では、教職員による教育方針や学習内容、学校行事の紹介に加え、在校生が登壇して夙川の魅力を語るコーナーもあり、充実したプログラムとなりました。終了後は、希望者を対象に体験授業・個別相談・校内見学を実施しました。次回は11月30日(日)に開催予定です。皆さまのご参加を心よりお待ちしています。

開始前の資料配付や会場案内、写真・制服展示は教職員と生徒が協力して担当。広報推進委員会のブースでは、生徒が校内新聞を紹介しました。

校長からは教育方針や少人数制教育、須磨学園との連携などを紹介。「授業を基本」に学力を高め、自分らしさを育む多様な学びを大切にしています。

今回の司会・進行は放送部が担当。明るいアナウンスと笑顔で、来場者をあたたかく迎えました。運営の様々な場面で、生徒たちの活躍が光ります。

在校生が学校生活や海外留学、部活動など多彩な活動を紹介しました。「確認テスト」を題材にしたクイズコーナーでは、来場者も参加し、和やかな雰囲気に包まれました。

部活動による発表も行われ、ダンス部が登場。息の合ったパフォーマンスで会場を盛り上げ、来場者から大きな拍手が送られました。

英語・数学・PMTM(プロジェクトマネジメント・タイムマネジメント)の体験授業も実施しました。PMTMでは、生徒が実際に書いたシートを来場者に見せながら説明を行っていました。