定期考査前、個別指導で疑問を解消

高等学校

中学校

来週から第一回定期考査が始まる本校。校内では、授業や課題、自習で分からなかった内容を教員に質問する生徒の姿が多く見られます。個別指導を活用しながら、試験に向けて真剣に学習に取り組んでいます。

職員室前では、多くの生徒が教員に質問し、ホワイトボードを使った数学の個別指導が行われていました。分からないところは丁寧に解説。定期考査に向けて疑問点を解消します。

自習室では、J1(中1)学年の生徒たちが初めての定期考査に向け、真剣な表情で学習に取り組んでいます。静かな空間に、ペンを走らせる音が響いていました。