スピーチコンテスト予選 いよいよスタート

中学校

本校では12月に、中学生の「スピーチコンテスト」本選を控えています。自分で書いた英語スピーチを発表するこのイベントに向けて、今週は各クラスで予選がどんどん進んでいます。生徒全員がエントリーし、その中から本選へ進む代表が決まる仕組みです。教室では真剣さとワクワクが入り混じった空気の中、それぞれが思いを込めてスピーチに挑んでいます。

本番直前、J1(中1)学年は初めてのコンテストに緊張しながら、自作の英文を繰り返し音読。発音や区切りを丁寧に確認しつつ、最後まで原稿の暗唱に集中していました。

発表方法を教員と確認し、予選が開始。S1(中3)学年は身振り手振りを交えて表現豊かに発表し、終わるとクラスメイトからは大きな拍手が送られました。