国内研修旅行

リーダーシップとチームワークを育成し、協働性を養います。

  • 中学1年スプリングキャンプ

    入学して最初に行う宿泊行事です。オリエンテーリングや飯盒炊さんなどの集団生活を通して規律を守り、先生と生徒、生徒同士の絆を作る3日間です。

    スプリングキャンプ
  • 中学1・2・3年サマーキャンプ

    自然に触れながらリーダーシップやチームワークを育みます。体験活動から様々な分野への関心を広げ、現地の方々との触れ合いを通して感謝の心を養います。

    サマーキャンプ
  • 中学1・高校3年平和学習

    広島・長崎で原爆被害の実態を知り、平和の尊さをはっきりしたかたちで生徒の心に刻みます。また中1の研修では歴史的な史跡を巡ります。

    ウィンターキャンプ
  • 中学1・2・3年ウィンターキャンプ

    スキーの他に、雪山の自然を体感するスノーシューやクロスカントリー体験も取り入れています。3学年が合同で行うキャンプで縦の絆が結ばれます。

    ウィンターキャンプ

海外研修旅行

異文化や多様な価値観をありのまま受け止めるオープンマインドを育てます。

  • 中学2年アジア研修

    アジア各国を巡り、日本がアジアの一員であることを学びます。また、中学2年生という早い時期に、現地の有名校との学校交流を体験することで、異文化に対してオープンマインドで向き合えるようになります。

  • 中学3年アメリカ研修

    ケネディ宇宙センターやボーイング社工場などを訪れ、最新のテクノロジーを見聞して視野を広げ、スケールの違いを体感します。学校交流ではプレゼンテーション能力を高め、現地の生徒と英語で意思疎通を図ることでコミュニケーション力を高めます。

  • 高校1年ヨーロッパ研修

    パリ・ロンドン・ベルリン・ウィーンの美しい街並みを散策し、歴史や芸術に触れます。また、ベルリンの壁など対立や戦争が遺したものにも触れることで、平和について考えます。ロンドンやリールなどでは、現地の高校生との学校交流を行います。

  • アジア(台湾・香港・ベトナム) アジア(台湾・香港・ベトナム) アジア(台湾・香港・ベトナム)
  • アメリカ アメリカ アメリカ
  • ヨーロッパ ヨーロッパ ヨーロッパ