2025年度文化祭「夙覧会」2日目

高等学校

中学校

6月15日(日) 文化祭2日目は快晴に恵まれ、多くの来場者でにぎわいました。本校の文化祭は、生徒会・文化祭実行委員を中心に、生徒たちが企画・準備・運営のすべてを担っています。2日目も、模擬店や体験型ブース、ステージ発表、個人の創造力が光る「傑作展」など、多彩なプログラムが展開され、来場された皆様から大きな反響をいただきました。午後には、クラスの団結力が試される合唱コンクール本選も行われ、熱気に包まれました。

高校生が運営する模擬店では、カジノをテーマにしたゲームコーナーが大盛況。訪れたお客さんも熱中し、笑顔あふれる楽しい時間となりました。

生徒会ブースでは、様々な企画や販売が行われ、多くの生徒や来場者に親しまれています。生徒会メンバーが文化祭を盛り上げる中心的な役割を果たしました。

講堂でのステージ発表は、どれも大盛り上がりでした。中でもダンス部は、表現力豊かな演技で観客を引き込み、会場を魅了しました。

競技かるた部は、自作の大きな百人一首を使って楽しく札取りを体験。参加者と笑顔で札を取り合い、和やかな空気に包まれました。

囲碁・将棋部のブースでは、初心者も楽しめる対局やクイズ、ミニ大会が開催され、多くの生徒が熱心に参加して賑わっていました。

合唱コンクール本選には、予選を通過した中高それぞれ4クラスが出場。練習の成果を発揮し、聞く人の心に響く歌声を披露しました。中学の部では、表現力豊かな合唱を届けたS1(中3)-3が見事優勝しました。

高1・2の部では、どのクラスも個性を活かした合唱を披露し、聴衆を魅了しました。接戦の末、繊細な歌声で会場を引き込んだV1(高2)-3が栄冠を手にしました。

無事に「夙覧会」は終了し、最後は生徒・教職員全員で清掃・片付けを行います。分別もしっかりと行い、盛り上がりを見せた文化祭は幕を閉じました。

【合唱コンクール本選結果】

    中学部門:

      第1位:S1-3
      第2位:J2-3
      第3位:S1-2
      第3位:J2-1

     
    高校部門:

      第1位:V1-3
      第2位:V1-4
      第3位:S2-1
      第4位:V1-1