定期考査明けの生徒たち

高等学校

中学校

5月23日(金) 本日で第1回定期考査が終了しました。生徒たちは最後まで集中して取り組みました。放課後は、特別講座や部活動など、それぞれの時間を有意義に過ごしていました。

2コマで試験が終わった学年は、3コマ目にLHRを行いました。合唱コンクールに向けて、委員長を中心に練習時間などを話し合うクラスも。

高3学年を対象に小論文の特別講座も開かれていました。多くの生徒が参加し、真剣な表情でメモを取りながら教員の話に耳を傾けていました。

試験を終え、部活動で気分転換をする生徒の姿も多く見られました。ダンス部は文化祭に向けて、全員で動きの確認を行っていました。

卓球部も今日から練習を再開しました。久しぶりのラリーに笑顔がこぼれ、講堂には活気が戻っていました。